アニサキスは、すぐに医療機関へ
アニサキスかもしれないと思ったらすぐにご連絡ください
当院では、検査枠に空きがあって、検査前の7時間食事をされていない場合に当日の胃カメラ検査とアニサキスの除去が可能です。まずはご連絡ください。
こんな症状があったらアニサキスかもしれません
新鮮な魚介類を食べて数時間後に下記の症状が現れたら、アニサキスの可能性があります。
- みぞおちや胃の周辺に激しい痛みがある
- 吐き気がある・嘔吐する
- お腹が張る
- おならや便が出なくなった
アニサキスの幼虫は魚介類に寄生しているため、加熱が十分ではない新鮮な魚介類を口にした場合、寄生しているアニサキスが胃に入って症状を起こしている可能性があります。アニサキスは人間の体内で数日から1週間程度しか生息できませんが、生きている間は症状を起こします。痛みが強く、まれですが重い合併症を起こすことがありますので、こうした症状があったら早めに受診しましょう。胃カメラ検査ではアニサキスの有無を確認できますし、発見したアニサキスを内視鏡で除去できます。アニサキスを除去できれば、ほとんどのケースで痛みなどの症状はすぐに治まります。
アニサキスとは?
幼虫が魚介類に寄生する寄生虫です。内臓や筋肉に寄生していて、宿主が死ぬと内臓のアニサキスも筋肉に移動してきます。そのため、刺身などを食べて発症するケースが多くなっています。ほとんどの場合、サバ・サンマ・イカ・サケなどの身近な魚介類を食べて発症しています。最近ではサンマも感染の原因となる機会も多いとされています。半透明の白い糸クズのような形状をしていて、大きさは長さ2~3cm・幅0.5~1mm程度ですから、注意深く観察したら肉眼でも発見できます。
アニサキスの感染経路
アニサキスに寄生された魚介類を、生や火が十分に通っていない状態で食べて感染します。体内に入ったアニサキスは、胃壁や腸壁に食い込んで激しい腹痛などの症状を起こします。
アニサキスによって発症する疾患
胃アニサキス症
アニサキス感染のほとんどを占める疾患です。アニサキスに対する免疫反応の違いによって症状が異なり、急性アニサキス症(劇症型)と慢性アニサキス症(緩和型)に分類されます。アニサキスに寄生された魚介類を生や十分に火が通っていない状態で口にしてから、数時間から十数時間後に激しい痛み、吐き気・嘔吐などの症状を起こすのが急性アニサキス症で、胃アニサキス症の多くはこのタイプであり、症状が一定間隔で強くなったり弱くなったりします。一方の緩和型は症状に乏しいため、健康診断の胃カメラ検査の際に、偶然胃の壁に食いついたアニサキスが発見されることがあります。
腸アニサキス症
食べてから半日から数日後に症状を起こすため、はじめはアニサキスによるものとわからないケースがよくあります。主な症状は下腹部の痛み、吐き気・嘔吐などです。悪化すると腸閉塞や腸穿孔、腹膜炎などの重篤な合併症を起こすことがあります。胃カメラ検査ではアニサキスを発見できないため、対症療法を主に行いますが、重症化した場合には手術が必要になることもあります。
消化管外アニサキス症
まれにしか起こりません。アニサキスが消化管の外(腹腔内)に出てしまっている状態です。大網や腸間膜など寄生先の組織によって適切な治療が変わりますので、できるだけ早い受診をおすすめしています。
アニサキスアレルギー
丁寧に処置してアニサキスを完全に除去した魚介類やしっかり加熱したものを食べても症状を起こします。これはアニサキスが抗原となってアレルギー反応を起こしている状態です。サバを食べると蕁麻疹が出るといった方の場合、アニサキスアレルギーである可能性があります。ほとんどは蕁麻疹程度ですが、アナフィラキシー・ショックによる血圧低下や呼吸困難を起こすことがあります。寄生する可能性がある魚介類を食べないように十分注意してください。
アニサキスの検査方法
アニサキス症の約99%以上は胃アニサキス症ですから、胃カメラ検査でアニサキスの有無を確認し、そのままアニサキスを内視鏡で除去することができます。アニサキスを除去できればほとんどの場合、すぐに症状が解消に向かいます。また、かなりまれですが、大腸にアニサキスが寄生している可能性がある場合には、大腸カメラ検査を行うこともあります。当院では、内視鏡検査に熟練した医師が患者様に負担をかけない最新機器を使った胃・大腸カメラ検査を行っていますので、楽に検査・治療を受けられます。
胃アニサキス症
胃アニサキス症は緊急で命にかかわる疾患ではありませんが、痛みによる苦痛が強いため、速やかな検査と治療が必要であり、胃カメラ検査が治療の中心となります。胃カメラ検査でアニサキスを確認できたら、内視鏡の先から鉗子を出してアニサキスを除去します。複数のアニサキス虫体が確認される場合も少なくないため、胃内を十分に観察します。食後7時間程度経過していれば胃カメラによる検査・治療が可能です。当院では、内視鏡検査を数多く行ってきた医師が、患者様のお身体に負担が少ない最新鋭の内視鏡システムを使い、10分程度で検査・治療を行います。
アニサキスアレルギー
蕁麻疹などの軽い症状を起こしている場合には抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬による治療を行います。重い症状がある場合には、ステロイド剤を用いて治療します。
腸アニサキス症
1%以下の発症率とされていて、とてもまれです。対症療法でつらい症状を緩和させて、アニサキスが自然に死滅するのを待ちます。
消化管外アニサキス症
これもとてもまれにしか起こりません。寄生した場所や腸に穿孔が認められたり、腸閉塞を起こしている場合などでは、外科的な手術療法などの早急な治療が必要になりますので、激しい痛みなどを起こした場合にはすぐに受診してください。
アニサキスを予防するために
アニサキスによるアレルギーが疑われる場合には、アニサキスの宿主になる魚介類を食べないことが重要です。
アニサキスは、70℃以上または60℃以上で1分間の加熱処理、-20℃以下で24時間以上の冷凍処理によって死滅します。ですから、アニサキス症に関しては、しっかり冷凍処理された魚介類を解凍したお刺身や、中心までしっかり加熱処理したものであれば安全です。リスクが特に高いのは、新鮮な魚介類の内臓を食べることです。